SURPR!SE
サプライズ
2025.04.10
スカイリンクに入社して感じたこと、そしてこれからの成長
入社のごあいさつ
初めまして、4月に入社したシンシミです
みなさん、こんにちは!
4月にスカイリンクへ入社しましたデザイナーのシンシミです。
はじめての転職で、ちょっと緊張しつつも新しい環境にワクワクしています。
入社してすぐに感じたのは、チームの雰囲気がとてもあたたかいことです。
簡単に自己紹介させてください
前職では事業会社で6年間、Webやグラフィック、UI/UXデザインに携わっていました。スカイリンクは制作会社ということもあって、働き方やスピード感に新鮮さを感じています。まだ戸惑うこともありますが、毎日が刺激的でとてもワクワクしています。
これからは、いろんな案件にチャレンジしながら、自分の引き出しを増やしていきたいです。チームの一員として、楽しく、いいものづくりができたら嬉しいです!
はじめての転職、そしてスカイリンクへ
転職のきっかけと不安
6年間同じ会社で働くなかで、もっと幅広いデザインに関わりたいと思い、転職を考えるようになりました。
とはいえ、初めての転職ということもあり、環境がガラッと変わることへの不安は正直なところ、少しありました。
スカイリンクを選んだ理由
そんな中で出会ったのが、スカイリンクでした。
制作会社ならではの多様な案件に関われる点や、面接で社員の方々の雰囲気に惹かれ、「ここでなら自分も成長できそう!」と感じ、入社を決めました。
入社して1週間で感じたこと
前職との違いに戸惑う場面も
前職ではひとつのサービスにじっくり向き合うスタイルだったため、長期的なスケジュールで動くことが多く、落ち着いた進行に慣れていました。
一方で、制作会社では案件ごとに進行スピードや体制が異なり、最初はそのテンポ感の違いに少し戸惑う場面もありました。
ですが今は、そのスピード感や多様な案件に触れることで、自然と視野が広がり、新しい刺激を日々楽しんでいます。
新しい環境で気づいたこと、学んだこと
テンポの違いに戸惑いつつも、新しい環境に身を置いたことで、自分の“当たり前”が必ずしも正解ではないと気づく場面が増えました。
さまざまな進め方や考え方に触れることで、視野が広がっているのを感じます。
今はまだ学ぶことの方が多いですが、吸収した知識や気づきを自分なりのアウトプットにつなげていけるよう、意識して取り組んでいます。
「あ、この会社いいかも」と思った出来事
入社初日に感じた会社のあたたかさ
初日からフルリモートでの勤務だったこともあり、ちょっと緊張しながらGoogle Meetに参加したのを覚えています。
そんななか、同じ苗字の方がすでに2人いるという理由で、私専用の“あだ名”を用意してくれたのが、なんだかとても嬉しくて。
※シン・清水(庵野作品みたい・・・!)
※新清水(駅名にありそう!笑)
※ヨギボー(面接での印象が柔和だったからという理由で!笑)
自分の中では「シンシミ」がなんだか面白く、「シンシミ」で名乗っていこうかなと思います!
画面越しでもちゃんと受け入れてくれている感じが伝わってきて、「ここでがんばっていこう」と自然に思えた瞬間でした。
これからの自分に期待していること
デザイナーとして、どう成長していきたいか
デザイナーとして、より多くの人に響くデザインを作りたいと考えています。
そのためには、技術力を磨くだけでなく、柔軟なアイデアを生み出す力も大切だと思っています。
新しいプロジェクトに挑戦することで、常に成長し続け、視野を広げていきたいです。
スカイリンクでは、仲間たちと切磋琢磨しながら、さらに良いデザインを作り上げていけることを楽しみにしています。
仲間と一緒に、前向きに楽しみながら挑戦したい
仕事において、仲間との連携はとても大事だと感じています。
一緒にアイデアを出し合い、新しい挑戦を楽しみながら進んでいくことで、毎日が刺激的で、モチベーションが高く保てる環境だと思っています。
スカイリンクでは、そのようなチームの一員として共に学び、成長し続けられることが楽しみです。
最後に:スカイリンクに入社して本当によかった
今の気持ちとこれからの意気込み
スカイリンクに入社して1週間が経ち、改めてこの会社で働けて良かったと実感しています。
新しい環境に少し戸惑う部分もありますが、それ以上にワクワクする気持ちでいっぱいです。
これからは、仲間と共に成長し、スカイリンクに貢献できるようなデザイナーを目指していきたいと思っています。
どんなことにも前向きに取り組み、挑戦を楽しみながら成長していきたいです。
皆さんともっと仲良くなれたら嬉しいです
これからもっとチームのみんなと親しくなり、良い関係を築いていけたら嬉しいです。
リモートワークでは顔を合わせる機会が少ないですが、コミュニケーションを大切にしていきたいと思っています。
一緒に楽しい時間を過ごし、より良いチームとして成長していけたら最高です。これからどうぞよろしくお願いします!